社会的養護施設第三者評価結果 検索

さくらの森乳児院

【1】第三者評価機関名 (一社)Riccolab.
評価調査者研修修了番号 SK2021082
SK2021083



【2】種別 乳児院 定員 20名
施設長氏名 小林 亮一 所在地 茨城県
URL http://www.doujinkai.or.jp
開設年月日 2011年04月01日 経営法人・設置主体 社会福祉法人同仁会
職員数 常勤職員 30名 非常勤職員 2名
有資格職員 社会福祉士 1名 看護師 1名
児童指導員 2名 栄養士 1名
保育士 21名 調理師 2名
施設設備の概要 (ア)居室数 つぼみ、たんぽぽ、さくら 3室 (イ)設備等 家族訓練室、調理室、病室、診察室、心理室、面会室、ショートステイ室等
(ウ) (エ)
【3】理念・基本方針 綱領「合掌深敬(感謝して深く敬う)」を基本理念としており、これを「人権を守る」と定義し①あなたのことを知っています。②あなたに関心があります③あなたを必要としています。
(2)基本方針
1.人権尊重
2.サービスの質の向上
3.地域との連携協力
4.法令及び法人倫理遵守の徹底
5.説明責任の徹底
6.関係業者と適正な契約関係の構築
7.行政との連携・協力の促進
8.人材育成、適切な人事・労務管理の実践
9.公共的・公益的取り組みの推進
10.組織の確立
11.財政基盤の安定化
12.経営責任の明確化
【4】施設の特徴的な取組 近隣21市町のショートステイ受け入れ
県内養成校の実習生受け入れ・県内大学介護等体験受け入れ
牛久市「子ども子育て会議」に委員として参加
法人内外研修への積極的な参加
ホームページにて情報公開
【5】第三者評価の受審状況 2023年05月25日(契約日)~ 2023年12月28日(評価結果確定日)
前回の受審時期 令和2年度
【6】総評 ◇特に評価の高い点

○「日中に看護師が常駐する体制を整えて子どもの健康管理・支援の充実を図り、子ども・職員双方の安心感を高めている」
 施設は家庭での養育が困難になった0歳児より受け入れを行っており、医療機関から措置入所となる状況も多く、継続的な経過観察や通院、治療を要する場合も少なくない。そうした状況下、看護師を5名配置し、日中は1名が常駐できる勤務体制を取り、養育担当の職員との情報共有、医療的ケアの必要な子どもの養育へのアドバイス、サポートを行うことで、健康面に留意しつつ子どもが心豊かな日常を送れるよう努めており、子ども・職員双方の安心感を高めている。

○「職員・栄養士・調理員が協力、連携し合って、一人ひとりの「食環境」が豊かになるよう尽力し、子どもの笑顔を引き出している」
 子どもの心身の健全な成長に、食育は重要であるとの認識から、野菜作り・収穫、その材料を使った調理等、年齢に応じて子どもが関わる機会を創出し、「食」への関心を高めている。また、栄養士・調理員が子どもの様子を把握し、職員との情報共有、コミュニケーションを密に取り、献立を工夫し、子どもの食べる意欲を高めるとともに、個々の嚥下状況、栄養状態等も考慮して、発達・成長を促すためにさまざまな工夫を行って「食環境」を整え、子どもの笑顔を引き出している。


◇改善を求められる点

●「チーム養育を念頭に置き、施設の養育方針に基づき各部署やグループ、ユニット単位で目標を明確に定めていくことが期待される」
 施設が目指す養育方針が明確に示されている一方で、実際の子どもへの養育・支援場面で養育方針が徹底されていない状況がうかがえる。今後は、養育方針を前提に、各部署やグループ、ユニット単位でより具体的な年間目標を定めて職員間で共通の目標を意識して取り組む等により、チーム養育を実現していくことが期待される。

●「ヒヤリハット報告で明らかとなったリスクへの対策を再検証する機会を用意することで、安全性を一層高めていくことが望まれる」
 子どもの安全確保のために、ヒヤリハット報告の内容を毎月集計・分析して事故予防対策を講じている。ただし、実際にその対策が効果的であったかの検証が十分進まないことが懸案事項となっている。今後は、事故防止対策を再検証する機会を用意することで、子どもの安全性をさらに向上させていくことが望まれる。
【7】第三者評価結果に対する施設のコメント さくらの森乳児院ができて3度目の第三者評価受審となりました。子どもたちの日々の生活や健康面での取り組み、食育を含めた栄養面について評価していただいたことはとても励みになります。養育方針が徹底されていない、ヒヤリハットを含めた安全面でのフィードバックが不十分など、改善を求められる点については具体的なアドバイスをいただいたので改善を進めていき、子どもにとっても職員にとってもより安心・安全に過ごせる乳児院になれるよう取り組んでいきます。
ありがとうございました。
第三者評価結果はこちら