社会的養護施設第三者評価結果 検索

ガーデンエル

【1】第三者評価機関名 (特非)ニッポン・アクティブライフ・クラブナルク福祉調査センター
評価調査者研修修了番号 SK2021190
1501C025



【2】種別 乳児院 定員 30名
施設長氏名 六川 徳子 所在地 大阪府
URL https://el-roi.jp
開設年月日 2010年04月01日 経営法人・設置主体 社会福祉法人イエス団
職員数 常勤職員 41名 非常勤職員 7名
有資格職員 保育士 28名(内非常勤1名) 看護師 3名
社会福祉士 2名 精神保健福祉士 1名
公認心理師 1名 栄養士/調理師/衛生管理者 1名/3名/1名
施設設備の概要 (ア)居室数 5ホーム (イ)設備等 キッチン・厨房・浴室・トイレ・医務室・病児室・セラピー室・面会室
(ウ) 子育て支援室・親子訓練棟・地域交流スペース・リネン室 (エ)
【3】理念・基本方針 わたしたちは、いのちがたいせつにされる社会をつくりだす
わたしたちは、隣人と共に生きる社会をつくりだす
わたしたちは、違いを認め合える社会をつくりだす
わたしたちは、自然が大切にされる社会をつくりだす
わたしたちは、平和をつくりだす
【4】施設の特徴的な取組 社会養護の「多機能化・高機能化」を推進すべく、2021年4月より里親支援機関B型を開設し、里親に関する広報、リクルート、里親家庭への支援、里親家庭への委託推進に努めている。
開設当初から、定員30名、5ホームでの小規模グループケアを実践し、それぞれが家庭的な一単位として、生活が展開される。
併設施設の児童養護施設ガーデンロイ、ファミリーホームハンナと一体的な運営を行なっている。
小規模グループケアのもと、個別担当職員を配置する。子どもの個別の時間を可能な限り設定するなど、アタッチメントを大切に養育している。
施設全体で行事は行なわず、季節の行事等はホームで行なっている。お誕生日はその子どもに合わせた祝い方をしている。
建物は温かみを大切にした吉野杉による完全木造建築になっている。
職員は子どもの名前を「ちゃん」や「君」をつけて呼び、職員の名前も子どもの呼びやすい名称や名前に「さん」をつけている。
養育に迷ったときは、家庭ならどうするかを考えて実践している。
【5】第三者評価の受審状況 2022年06月22日(契約日)~ 2022年12月28日(評価結果確定日)
前回の受審時期 令和元年度
【6】総評 ・イエス団は創設者の賀川豊彦氏が1914年に救霊園からイエス団に名称変更をした。現在近畿圏を中心に35施設(子ども・高齢者・障がい者)と多角的な活動を展開している。
・1999年に基本理念である「イエス団憲章」を、2009年「ミッションステイトメント」を定め安定した方針の下で活動されている。
・2010年、生駒山の中腹、標高100mの豊かな自然の中に乳児院カーデン・エルは同敷地内に児童養護施設ガーデン・ロイと共に開設された。建物はすべて杉の木を使用して建てられ温かみのある施設となっている。
【特に評価の高い点】
・木の温もりに包まれた園舎で3ユニット5ホームの家庭的な雰囲気の小集団で一人ひとりの子どもが大切にされ楽しく過ごしている。
・毎年全職員の自己評価を実施し、PDCAサイクルに基づく養育・支援の向上につとめている。マニュアル作成、記録がきちんとおこなわれている。
・ 0歳児のホームと、1歳児以上のホームを持ち職員もホーム毎に配置されている。季節毎の行事やお誕生日のお祝いも、家庭的な雰囲気のもとで家庭に近い生活を目指している。
【改善が求められる点】
・現在行なわれている里親支援や、里帰り会なども含めガーデンエルの持っている機能を地域に還元し、地域との関わりを広げられることを期待する。
・「子どもの遊び」について委員会で検討されていることが、より豊かな遊びの実践に繋がっていくことを望む。
【7】第三者評価結果に対する施設のコメント  今回で4回目の第三者評価受審となりました。これまでご指摘、ご助言頂いたことに真摯に取り組んでまいりました。
 今回の第三者評価では、施設が課題として考えている部分だけでなく、新たな課題がわかり、具体的なご助言を頂きました。保護者支援、子どもの養育についても、これまでの振り返りができる良い機会となりました。
 今後、ご指摘を頂いた点について職員全体で共有して、より良いガーデンエルとなるため、これまでのことを整理して確認しながら、更に発展させていきたいと思います。
第三者評価結果はこちら