社会的養護施設第三者評価結果 検索

津市たるみ児童福祉会館

【1】第三者評価機関名 (社福)三重県社会福祉協議会
評価調査者研修修了番号 SK16017
5・11
7・13


【2】種別 児童養護施設 定員 50名
施設長氏名 岡村 裕 所在地 三重県
URL http://tsu-fukushi-dan.or.jp/yougo/index.html
開設年月日 1949年06月01日 経営法人・設置主体 社会福祉法人 津市社会福祉事業団
職員数 常勤職員 24名 非常勤職員 0名
専門職員 保育士 13名 看護師 1名
調理師 1名 臨床心理士 1名
施設設備の概要 (ア)居室数 (イ)設備等
(ウ) (エ)
【3】理念・基本方針 「明るく 元気に たくましくなろう」
ひとりひとり輝く笑顔を応援します
【4】施設の特徴的な取組 ・心理療法を実施し、家庭支援専門相談員を中心として児童相談所や市町等の関係機関と連携を図りながら家庭支援を行っている。
・自己肯定感を高め、自立できるよう支援に努めている。
・里親支援専門相談員を中心として、児童相談所等との関係機関と連携を図りながら積極的に推進している。
【5】第三者評価の受審状況 2016年06月20日(契約日)~ 2017年03月30日(評価結果確定日)
受審回数 1回 前回の受審時期 平成25年度
【6】総評 【特に評価が高い点】

・様々な委員会を組織し、ユニット化を見据えた準備を施設全体で進めています。
・ニコニコBoxという仕組みを整備し、子どもたちがお互いの良いところを認め合うという取り組みをされています。
・入所児童からの提案により、新しい施設の名称を決定されました。
・法人内事業所を活用した職場体験など、退所後を見据えた自立支援について積極的に取り組まれています。
・25年間という長期に亘る人材プランを策定されています。
・入室禁止の居室がないなど、開かれた施設となっています。
・地域の小中学校との連携など、地域に開かれた施設となっています。
・職員の資格取得に関して、時間的・金銭的支援策が講じられています。


【改善が求められる点】

・マニュアルや手順書の策定が後回しにされている部分が散見されます。
・職員の時間外勤務の実態を鑑み、OA化の促進による事務作業の省力化が求められます。
・職員の着替えや休憩の場所の確保が必要です。
【7】第三者評価結果に対する施設のコメント  第三者評価を受審するのは今回で2回目であり、全職員新たな気持ちで臨みました。
 高く評価していただいた点は、その継続と更なる発展を目指します。
 課題として挙げていただいた点は、皆で真摯に受けとめ、改善を図って参りたいと思います。
 また施設のハード面の制約から改善が難しかった点は、この評価を踏まえ、平成29年度末に完成予定の新施設において実現に努めてまいります。
 新たな気付きをありがとうございました。
第三者評価結果はこちら