社会的養護施設第三者評価結果 検索

さんあい

【1】第三者評価機関名 (株)シーサポート
【2】種別 児童養護施設 定員 35名
施設長氏名 高瀬 範子 所在地 埼玉県
URL
【3】実施調査日 2012年08月01日~2013年12月10日
【4】総評 【特に評価が高い点】
①小舎制のメリットを活かした家庭的な養育支援に努めており、「倫理感の徹底」・「子どもの育ちを支えるチームワークの形成」・「思いやりの気持ちの醸成」・「ホームごとの自治の確立」などを土台として養育の支援がなされている。②イチョウを園のシンボルとした施設は、自然あふれる郊外に位置しており、子どもたちが伸びやかに成長する環境が整えられている。屋外は、モミの木を中央に配した芝生の中庭・それぞれのユニットごとにある玄関・ユニットごとに工夫された前庭・職員の意見を反映しレイアウトされた園舎など、子どもたちの成長の場としてふさわしい明るい雰囲気に満ちている。屋内は、木質調に整えられた装丁・各部屋ごとに工夫された装飾・床暖房や和室の設置など、落ち着いて和やかに暮らすことができるよう施されている。またファミリールームや充実した心理室も設置されている。 ③子供の意見箱の設置位置、入所前の子どもに安心してもらうための施設のアルバムの作成、各ユニットごとに調理をすることへの変更等々細やかな配慮と子どもたちを想う気持ちが表れた施策が数多くなされている。

【改善が求められる点】
職員の意見を採用し、また職員の裁量や個性を活かした処遇は、トップダウンだけでなくボトムアップも可能にした運営を実現しています。子どもたちの養育にとって良いとなれば、何でも取り入れていくその姿勢は今後の目標や課題を自ら導き出しています。具体的業務については、①ハザードマップの完成②ホームページの開設③子どもたちの関わり方についての演習形式の研修の導入④里親支援専門相談員の選任⑤自立支援計画のわかりやすい説明方法の構築など多くの事項を検討しており完成や実現が期待されます。また事業としては、現施設外での子育て相談なども思案しており、将来実現することは更に地域の福祉に資することとが予想されます。来年度はファミリーホームの開設が間近に控えており、こちらでの養育支援が本施設にも良い影響と相乗効果をもたらすことが望まれます。
【5】第三者評価結果に
対する施設のコメント
 今回施設としては2回目の第三者評価を受審し、施設の現状を振り返る良い機会となりました。高い評価をしていただいた点については、今まで取り組んできた事が認められ今後も精進する励みとなります。これからは今取り組んでいるハザードマップを完成させ危険をさらになくし、ホームページを早急に開設し、地域に開かれた施設となるようにしたいと考えています。また関係機関とも連携を取り里親支援やファミリーホーム開設に向けても実現できるよう努力したいと思います。
第三者評価結果はこちら
5